バブ錠剤史上白濁濃度MAX×アンミカが届ける“前向きな癒し” 花王「よくばりミルキー」誕生
- 2025/10/16
- ライフスタイル

一日の終わり、湯気の向こうに見えるのは静けさだけではない。肩の力を抜き、ふっと息を吐くとき、心の奥に小さな光がともる瞬間がある。それが、花王が提案する新しい入浴体験——「バブ モンスターバブル よくばりミルキー」だ。
近年、20〜30代の若年層では湯船に浸かる機会が減りつつあるという。しかし同時に、「贅沢気分を味わいたい」「お風呂をもっと楽しみたい」という声も高まっている。入浴は、単なる疲労回復の手段から、心を整える“チャージの時間”へと意味を変えつつあるのだ。(花王調べ 2022年 n=363、2025年 n=366)
花王が2025年9月27日に発売した本製品は、バブ錠剤史上最大の白濁濃度を実現し、炭酸の力で温浴効果を高めながら、肌と心の両方に潤いを与える。そしてブランドアンバサダーには、明るく前向きな生き方で多くの支持を集めるアンミカ氏を起用。彼女の発する“ポジティブエネルギー”と、バブが掲げる“楽しく整えるお風呂時間”が出会うことで、入浴という行為に新たな意味が加わった。
ただ癒されるだけでなく、前向きになれる——そんな“よくばりなバスタイム”が誕生したのである。
贅沢保湿成分(CICA成分2、ヒアルロン酸、うるおいオイル3)が叶える“肌までとろける”仕上がり

まず特筆すべきは、今回の新商品「バブ モンスターバブル よくばりミルキー」が備える保湿力だ。バブ錠剤として初めてCICA成分(ツボクサエキス)を配合し、さらにヒアルロン酸、ホホバオイル、ローヤルゼリーエキスといった贅沢なうるおい成分を組み合わせている。
湯に浸かった瞬間から、肌を包み込むようなまろやかさが広がり、まるで美容液のなかに身を沈めているような感覚になる。湯上がりには、肌がふわりと柔らかくなり、タオルで拭いてもそのうるおいが続く。しっとりとした感触はまるでボディミルクを塗った後のようで、思わず頬に手をあてて確かめたくなるほどだ。
香りも穏やかに残り、入浴後もほのかなミルキー感が肌を包み込む。鏡に映るツヤとやわらかさに、心までほぐれていく。「保湿」と「癒し」が同時に満たされるこの感覚こそ、“よくばり”の名にふさわしい仕上がりだ。湯上がりの幸福感が長く続く一錠である。
*2 ツボクサエキス
*3 ホホバオイル、ローヤルゼリーエキス、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル
花王の炭酸研究が生んだ、“回復*4系ミルキー浴”

そしてもう一つ、「よくばりミルキー」が受け継ぐのが、モンスターバブルシリーズならではの炭酸の力だ。70gのBIG*5タブレットが勢いよく発泡し、湯に溶け込む炭酸濃度は従来品の約1.8倍。きめ細かな泡が全身を包み込み、きめ細やかな泡が全身を包み込み、湯上がりまでじんわりとした心地よさが続く。湯の表面にはバブ錠剤史上最大の白濁濃度が生み出すとろりとした乳白色の層が広がり、視覚的にも“贅沢な癒し”を感じられる。香りは「カモミールミルク」。やわらかな甘さの中に清らかさがあり、呼吸するたびに心がゆるむ。お湯のなめらかさと炭酸のきめ細やかな刺激が心地よく、まるでスパのジェットバスに浸かっているような満足感がある。入浴後はやさしい温もりにつつまれ、疲れがほぐれたような清涼感さえ覚える。
白濁湯と炭酸、保湿と香り——そのすべてが重なり合い、お風呂という日常の行為が“とろけるような回復時間”へと変わっていく。
*4 疲労回復
*5 比較対象:バブゆずの香り
アンミカ起用が映し出す“前向きな癒し”のかたち
今回、アンミカ氏がアンバサダーに起用されたことは、ブランドの新たな方向性を象徴している。彼女が持つポジティブなオーラやエネルギッシュな姿勢は、花王が掲げる「毎日のオフロを楽しくする」という理念と重なり合う。入浴とは、疲れを癒すだけでなく、自分を取り戻す時間でもある。
アンミカ氏の明るく前向きなイメージが、“お風呂を通じて心を整える”というメッセージをより身近に、温かく伝えている。バブが長年培ってきた炭酸技術の確かさに、彼女の“生き方の説得力”が加わることで、ブランドはより多くの世代へと広がりを見せていくだろう。
“よくばり”は、いまを生きる人へのエール
花王の調査によれば、若年層の入浴剤利用率は減少傾向にある一方で、「贅沢気分を味わいたい」という理由での利用は2018年比で約2.2倍に増えている。仕事、情報、人間関係——多くのものに囲まれて生きる現代人にとって、“よくばり”という言葉は、むしろ肯定的な響きを持ち始めている。「よくばりミルキー」は、そんな時代の気分に応える存在だ。(花王調べ 2022年 n=363、2025年 n=366)
炭酸で温浴効果を高め疲労回復し、香りと白濁湯で心をやわらげ、贅沢な保湿成分で肌を包む。その三拍子が揃うことで、入浴は単なる“休息”から“再生”の時間へと変わる。自分を少し甘やかすこと——それは、また前を向くための第一歩なのかもしれない。
■バブ MONSTER BUBBLE ブランドサイト:
https://www.kao.co.jp/bub/lineup/monster-bubble/
お風呂がくれる、“もうひとつの前向き”
「バブ モンスターバブル よくばりミルキー」は、ただの入浴剤ではなく、“自分を癒すためのツール”だ。科学が支える炭酸の回復力、五感を包み込むミルキーな湯、そしてアンミカ氏を通して伝わる前向きなメッセージ。それらが重なり合うことで、湯船の中に新しい価値が生まれる。湯に身を沈めると、白い泡がふわりと広がり、「今日も頑張った自分」をやさしく包み込む。お風呂がくれるのは、休息だけではない。再び立ち上がるための“ポジティブな温もり”である。癒しを“よくばる”という贅沢を、もっと日常に取り入れてみてはいかがだろうか。