カテゴリー:イベント
-
東京タワーでは2025年6月12日(木)~9月23日まで、夏の恒例イベント「天の川イルミネーション」を今年も開催中。今年は、“恋するハミガキ”をコンセプトにしたオーラルケアブランド『デンティス』と初コラボし、デンティス…
-
絆創膏の「ケアリーヴ」で知られるニチバン株式会社と新江ノ島水族館によるスペシャルイベント、<ケアリーヴpresents「親子で学ぼう!おさかなと人間の”ケガ”セミナー2025」>が2025年6月21日(土)、神奈川県の…
-
天然水で低温抽出した“水淹れコーヒー”のペットボトル製品「UCC Cold Brew」を販売するUCC上島珈琲が、今年の「夏コーヒー開き」を宣言する『水淹れCafé』を東京・渋谷区で開催。5月31日と6月1日の2日間、…
-
5月31日、群馬県・富岡製糸場が一日だけの“スイーツのテーマパーク”になる──。明治から続く世界遺産の舞台に、高崎商科大学の学生と不二家が共同開発した新しい「カントリーマアム」が登場する。イベントの名は「カントリーマア…
-
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、人気ゲームキャラクター「パックマン」の生誕45周年を記念したイベント「PAC-MAN 45TH ANNIVERSARY 1980↗ IN SHIBUYA-HARAJUKU」…
-
アサヒビール株式会社が販売するプレミアムイタリアンビール「ペローニ ナストロアズーロ」が、同じくイタリア発のファッションブランド「DIESEL(ディーゼル)」が運営するレストラン「Cucina Diesel Farm」…
-
ギフトを贈る。その行為には、相手を思う気持ちや、感謝の想いが込められている。だからこそ、「何を贈るか」だけでなく、「どんなふうに贈るか」も大切になってくる。近年はLINEなどで手軽に贈れるeギフトが人気を集めているが、…
-
最近、脳汁が出る様な体験をしただろうか?『脳汁』とは、ドーパミンをはじめとする、達成感や興奮時に分泌される脳内物質の総称で、「脳汁が出た」などの俗語としても使われる。そんな脳が喜ぶ脳汁を満タンにしてしまおう!というイベ…
-
2025年は、昭和が始まってから100年。しかしそれだけではない。今年は“あの出来事から○年”という節目がいくつも重なる年でもある。「戦後80年」「日本航空123便墜落事故から40年」「阪神淡路大震災・地下鉄サリン事件…
-
ゴミを減らし、資源を無駄にしない循環型社会を作るため、2005年に施行された通称「自動車リサイクル法」。この法律に基づいて、クルマの所有者となる私たちは車を購入する際、リサイクル料金を支払うことが義務化されている。この…
カテゴリー
アーカイブ