shitakoe logo

吉田菊次郎の集大成「西洋菓匠きくじろう」が8月5日(火)まで日本橋三越本店に出店!今だけ、ここでしか出会えないスイーツの数々が登場

1973年の創業以来フランス菓子のおいしさを伝え続ける「ブールミッシュ」が、創業パティシエである吉田菊次郎の集大成ブランド「西洋菓匠きくじろう」を、7月30日(水)から8月5日(火)まで日本橋三越本店 本館地下1階に期間限定で出店する。開催初日には、吉田菊次郎会長も店頭に立ち、とりどりのスイーツを紹介するなど、想いやこだわりが伝わってくる。今だけ、ここでしか出会えない多彩なスイーツを紹介しよう。

「贈り物やお詫びの品としてもふさわしいスイーツを」

銀座ブールミッシュといえば、日本の本格的フランス菓子の草分け的存在として長年愛されてきた東京の老舗。伝統的なフランス菓子を基に数々の創作菓子を生み出してきた。そんなブールミッシュの創業パティシエ(現会長)吉田菊次郎から名前をとった「西洋菓匠きくじろう」は、まさに集大成のブランド。「贈り物やお詫びの品としてもふさわしいスイーツを」と、吉田会長が生み出し、想いを受け継ぐパティシエたちによってアップデートされた、多彩で洗練されたスイーツの数々が並ぶ。

『金のフールセック・銀のフールセック』
各29個入 ¥3,078(税込)

北海道産発酵バターと北海道産小麦を中心に沖縄産サトウキビを原料とした砂糖や、イタリア産の柑橘系蜂蜜などの厳選した素材を組み合わせ、パティシエの手で少量ずつ丁寧に仕込んだ逸品。それぞれ異なる食感が楽しめる。

パティシエが会長に確認を重ねて作られた自然で素朴な味わいのクッキーは、今回一番のおすすめだという。それぞれの素材がしっかり感じられ、いろいろな食感と味が楽しい、まさに逸品だ。

「なると金時のスイートポテト」
1個 ¥378(税込)/3個入 ¥1,242(税込)

徳島県産なると金時と和三盆を使用し、じっくり時間をかけてしっとり焼き上げたスイートポテト。上品な甘さで、実にしっとり滑らか!

『とろ~り仕立てシリーズ』 苺のとろ~り仕立て/マンゴーのとろ~り仕立て
¥864(税込)
『とろ~り仕立てシリーズ』 ルビーグレープフルーツのとろ~り仕立て
¥810(税込)

とろりとした食感の中にフルーツの旨みがギュッと詰まったデザート。

フルーツの爽やかな甘さがたまらない!ひんやりのど越しが良く、暑い夏にピッタリだ。

『濃茶のカヌレ』
¥324(税込)

人気のフランス・ボルドーの伝統菓子カヌレを抹茶風味で。濃厚な抹茶風味で、砂糖の一部に本和香糖を使い、上品なやさしい甘さ。

外はカリッ、中はもっちり。抹茶の香り高い風味と食感が楽しい。

『パウンドケーキ』

芳醇フルーツケーキ
1本 ¥2,841(税込)/カット ¥314(税込)
濃茶のパウンドケーキ/和栗のパウンドケーキ
1本 ¥2,268(税込)/カット ¥314(税込)

京都「矢野園」の石臼挽き抹茶や、茨城県笠間市岩間産の栗など素材にこだわったパウンドケーキ。

まずは和栗の大きさに驚かされる!どれも素材が活かされ、上品な味わい。特に濃茶は、口に含んだ時の風味が絶品だ。

開催初日、最近はめったに店頭に立たないという吉田会長が店頭に立ちスイーツを紹介していた。吉田会長が描いてきた世界観を表現したブランドだけに想いの強さが感じられる。

お話を伺うと、「初日だからちゃんと店頭に立たないとね」と、笑顔で気さくに答えてくれた。自身の名前がついたブランドのスイーツについて、「ただ作るんじゃなくて、魂を込めて特別な思いで作ったお菓子をお客様に召し上がっていただければいいかなと。たくさん作っても、お客様が食べるのはそのうちの1個。その1個でお客様を満足させなきゃいけない。まさに一期一会なんです。それを食べて、もう1個食べたい、もう1回買ってみたいって思っていただけたら。食べておいしいのは当たり前。そこに自分というもの、パーソナリティを込めていく、それがものづくり。ただパリのお菓子っていうんじゃない、いろんなアイデアが詰まって、菊次郎イムズっていうのかな。そんなものを入れ込んだお菓子です。」と語ってくれた。

中でも、「スイートポテト」は特別だ。「スイートポテトは、私の母方のおじいさんが編み出したお菓子。明治の初め頃、西洋文化がいっぱい入ってきて、西洋の技術と日本の素材、さらに日本の技術を持って作り上げたもの」と教えてくれた。そんな自身のルーツともいうべきお菓子を、菊次郎イムズで進化させたのが『なると金時のスイートポテト』だ。とんでもなくしっとり滑らかな食感なので、是非体験してみて欲しい。

会長は他にも、今やブールミッシュの代名詞ともいうべき『トリュフケーキ』の誕生秘話なども教えてくれて、とても興味深い時間だった。そんな吉田会長の集大成である「西洋菓匠きくじろう」は、どれもが思わず誰かに奨めたくなる味だ。大切な方への贈り物や、お詫びの品にはもちろんだが、ゆっくり味わいたいと思わせるスイーツだ。期間限定なので、是非お早めに。

<日本橋三越本店>
〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1
営業時間:午前10時~午後7時(食品・1階は午前10時~午後7時30分)

『西洋菓匠きくじろう』
ブールミッシュ吉田菊次郎の集大成ブランド。伝統的でありながら常に新しさを追求し、贈り物やお詫びの品としてもふさわしい格調高い一品をお届けします。

公式ホームページ:https://www.boulmich.co.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/boulmich_official/
公式X:https://twitter.com/boulmich2013
お問い合わせフリーダイヤル:0120-04-1150
<受付時間 9:30~17:30 平日 月~金曜日>

関連記事

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

最近の記事