カテゴリー:ライフスタイル
-
コロナ禍のおうち時間増大の影響からか、ここ2〜3年再び伸長傾向にある恵方巻市場。名店監修やアニメコラボなど様々なスタイルの恵方巻が登場する中、昨年はオーソドックスに海鮮系の品揃えが充実していたのが特徴だった。ファミリー…
-
みなさんは健康や美容面で注目の“フコキサンチン”をご存知だろうか。フコキサンチンとは、昆布やわかめなどに含まれている成分で、カロテノイドと呼ばれる色素の一つだ。カロテノイドは動物や植物などに存在する赤や黄色の色素で強い…
-
富士山の麓、静岡県富士市のシティホテル「ホテルグランド富士」。地元に愛され、来年60周年を迎える老舗ホテルは、JR東海道線富士駅から徒歩7分とアクセスも良く観光の拠点にも便利。 全27室の小さなホテルだが、部屋やバスタ…
-
もう少しでクリスマスも本番。家族や親戚、友人と一緒に食卓を囲む機会も増えるが、何を作ろうかメニューをまだ決めていない、料理のレパートリーに悩んでいるという方もいることだろう。そんな方にオススメなのが自宅で一流シェフのデ…
-
みなさんは「さかなの日」をご存知だろうか。「さかなの日」とは、日本人の食用魚介類の消費量が減少し続けていることから、水産庁が水産物の消費拡大を官民協働で推進するために毎月3~7日(さかな)を「さかなの日」に制定。水産資…
-
12月に入り、今年も残すところ1ヶ月。身体に溜まった今年の疲れを取るために冬休みに温泉旅行などを検討している方もいるのではないだろうか。そんなときに便利なアプリが『銭湯・温泉レビュー情報共有マップくん』。“ユーザーによ…
-
株式会社ファミリーマートは、ファミリーマートのアプリ「ファミペイ」限定で、総勢1,000万名に最大で“ファミチキ1年分”相当のファミペイボーナスがもらえるクリスマスルーレットキャンペーンを2022年12月1日(木)から…
-
11月26日は「いい風呂の日」。元来、お風呂好きな日本人は昔から温泉や銭湯、五右衛門風呂にいたるまで、様々な入浴スタイルでお風呂を楽しんできた。ところが欧米スタイルの生活様式が浸透した昨今、お湯には浸からずにシャワーで…
-
昨今の情勢下により、これまで飲食店でお酒を楽しんでいた方も自宅でお酒を飲む機会が増えたことだろう。自宅での食事やお酒の時間を豊かにしてくれる新しいおいしさへの期待の高まり、そして外食が思うように出来ない分“自宅での食事…
-
株式会社KIRANAH RESORT(キラナリゾート)が運営する、都内最大級のBBQ施設「キラナガーデン豊洲」は、ダイニングバー・完全予約制レストラン「MAIN DINING」を2022年10月27日(木)にグランドオ…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- …
- 18
- »
カテゴリー
アーカイブ