過去の記事一覧
-
11月になり今年も残すところあと2ヶ月。今年は11月8日(水)に「立冬」を迎え、暦の上では冬が始まる。そんな立冬に先駆け、成城石井は「立冬ヌーヴォ」として「ジョニーQ ヌーヴォ 2023」を11月4日(土)より成城石井…
-
舌肥読者にはもうすでにお馴染みとなった『三陸・常磐うみうまフェア』が、この11月も関東・関西エリアを中心に開催中。そこで東京を拠点とする我が編集部は、今回のうみうまフェアとコラボしている東京・品川区の戸越銀座商店街へと…
-
KDDIは、東京・銀座のコンセプトショップ「GINZA 456 Created by KDDI」にて、デジタルデバイド解消に向けた取り組みを学べる体験型イベント「デジタルコネクションストーリー〜平成ノスタルジーと村のミ…
-
株式会社トマトアンドアソシエイツが運営する焼肉食べ放題「じゅうじゅうカルビ」は、近畿大学のゼミ生と『みんなでご飯を食べることの楽しさを再発見する』をテーマにメニューを共同開発。2023年11月6日(月)より1ヶ月限定で…
-
およそ3年間のコロナ禍で、かつてない危機に直面した飲食店。コロナ終息後の現在、飲食店は集客のためにさまざまな取り組みを行っているが、実際にはコロナ前と比べてコロナ後に売り上げが伸びた飲食店と減った飲食店があり、明暗が分…
-
最近よく耳にする「タンサ」というワード。腸内でビフィズス菌などの腸内細菌が作る物質『短鎖脂肪酸(タンサシボウサン)』のことなのだが、これが太りにくい体づくりやさまざまな健康対策のカギを握っているらしい。歳とともに代謝…
-
鎌倉発祥のアロマ生チョコレート専門店「メゾンカカオ」は、『MAISON CACAO STAGE』を2023年12月12日(火)にサントリーホールのブルーローズ(小ホール)にて開催する。それに伴い、2023年10月26日…
-
2003年10月1日にスタートした「Tポイント」は、現在全国約15万店舗の提携先で貯まり、約1.3億人(有効ID数)が利用する共通ポイントサービス。2024年春にはSMBCグループが提供する「Vポイント」と統合する予定…
-
11月1日は「紅茶の日」。ということで、キリンビバレッジ株式会社から届いた紅茶の歴史や紅茶にまつわる豆知識、さらにこの冬飲みたいおいしいミルクティーの淹れ方を紹介していこう。
日本人が紅茶に出会ったきっかけは漂流…
-
株式会社明治の「明治おいしい牛乳」は、2022年に展開した紙パックのリサイクル率向上を呼びかけるWEB動画等の様々な施策を経て、ついに本取り組みをプロジェクト化。『明治 おいしい牛乳 モーモーリサイクルラボ』プロジェク…
カテゴリー
アーカイブ